花すみれ

季節の移ろいや日々の生活の中での感動を綴っていきたいと思っています

2013年10月

 
 
 
 
今年8月 
夫の転勤に伴い 家族で大移動していった 
娘一家に会いに まもなく出かけるため 
ここ数日 頼まれたものの調達に大忙し
 
アイシングクッキーの材料・ドライイースト・おじゃこ・だし昆布
成城石井のチョコ・ワンちゃんのグッズ 等々
 
久しぶりに孫たちに会えると思うと いそいそとお買いもの。
 
 
 
その前にやり残したことをやって出かけないと・・・
 
そう   那須日帰りドライブ 」 の続きがまだでした。
 
 

千本松牧場

 
 
 
那須の御用邸の傍に
主人が勤めていた会社の保養所があるので
この辺はお得意のエリア
 
那須の紅葉は 毎年 10月上旬の茶臼岳山頂から始まって
ず~っと下へ降りてくるので
11月に入っても充分 「紅葉狩り」 が楽しめます。
 
前にもアップしましたが この日は残念ながら
強風の為 茶臼岳登山はあきらめ
持参したお弁当を食べるべく
 
おなじみの ここへ
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
日曜とあって 親子連れが圧倒的に多く 賑やか・賑やか
 
 
まず入ってじきに スゴ~イ人だかりが・・・
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
「何をか言わんや・・・」  でした。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 さすが牧場
沢山の子供たちが ふれあっていました。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
ちょっとビックリしたのがこれ
 
イメージ 12
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
イメージ 15
 
こんなの前からあったかしら?
 
ここ千本松牧場は 
入場無料・駐車場も無料
 
でも・でも 子連れだと お金を使うところが
結構あるんですよ 
 
 
 
 
 
日帰り温泉もあります。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
さあ! 最後は主人が牧場内で写した写真で
スカーっとしてください。
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
それでは
心置きなく娘一家の様子を見に行ってきま~す。
 
 
 
結構いろいろな国に行きましたが
初めての国へ行くのは たのしみ~!
 
また戻りまして・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
台風27号のお蔭で 写真の会の1泊撮影会が中止に。
 
今頃は「木曽駒高原・寝覚の床」で朝を迎えていたのに~!
 
 
 

ハロウィン

 
 
昨日は 夕方から 地元の [ハロウィンの集い」 がありました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 3
かぼちゃが裏返っていたわ 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
毎年この日は孫たちが大騒ぎして
魔女になったり、その年流行ったキャラクターの格好をして
お菓子をもらいに 出かけて行ったものでしたが
今じゃ
主人が その頃のグッズを 玄関や庭に ひっそりと飾るのみ
 
あ~!
孫達も あの頃は 超 可愛かったなァ~!
 
 
 
 

雨上がりの庭

 
 
雨が上がったので庭に出てみると
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
我が家ではこの柿を 「根性柿(こんじょがき)」
 と呼んでいます。
 
一度全部 植木屋さんに撤去してもらったのに
わずかに残っていた根から芽が出て
 また実が生るようになっちゃったんです。
 
今年は生り年で
もうすでに 友人にごっそりあげた残りなんですよ。
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
「ハナミズキ」 の実も可愛くて だ~い好き!
春には 白い花を沢山咲かせます。
5人目の孫の 生誕記念に植えました。
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
その孫のお兄ちゃん(もう中学生)が生まれた記念に植えた
 
「蜜柑」
 
あんまり 美味しくないんですよ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
ほかにも
「ブルーベリー」・ 「ヤマボウシ」・「南天」
 
 
雨上がりの我が家の庭は 生り物で 賑やかでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
先週  那須 茶臼岳の紅葉を見たくて
日帰りで出かけてきました。
 
晴天の青空のもと 「ラッキー!」 と 鼻歌まじりで車を運転
一気に 茶臼岳ロープウェー乗り場まで
 
なんと・なんと 「強風の為運転見合わせ」 とのこと
駐車場に車を止め 長~いことお待ち申し上げていたのですが・・・
 
失敗・失敗!  風の事まで 思いが至らなかったわ~!
 
と いうわけで 今年はあきらめて 引き返すことに
途中 那須神社へ寄ったり・千本松牧場でお昼を食べたりして
久しぶりの那須高原を 満喫してきました。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
千体地蔵さまも秋景色
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
「殺生石」
 
インド・中国・日本と三国にまたがる広大なスケールの
「九尾の狐伝説」で知られ 歌舞伎の演目にもなっているそう。
 
「石の香や 夏草赤く 露あつし」   芭蕉
 
元禄2年 芭蕉が 「奥の細道」 で那須に立ち寄ったのも
この 「殺生石」 を見るためだったとか。
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
暑くも寒くもない 「晴天」
「なのに・なのに~! ロープウェーが動かないなんて・・・」
と ブツブツ言いながら  散策 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
ひえ~!  そうなの~!
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
那須神社へ
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
昔から 那須は温泉に恵まれていて
奈良時代の貴族たちが 湯治に来ていたと記載の書物があるそうです。
 
 
 
続きは次回に・・・
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
ちなみに これは主人の後ろ姿で~す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
パソコンの先生のご紹介で
「パソコンで描く水彩画」を習い始めて 3 年になります。
リタイアーした主人と 「一緒にお稽古ごとに通う」 って
なんか 素敵でしょう?
 
私は小さい頃から 絵を描くのが本当に苦手で
まさか・まさか 「お絵描き」 を習い始めるなんて・・・
今でも もちろんへたくそで
時々溜息をついていると 主人が
「手伝ってやろうか~?」 と・・・
これは 先生に内緒・ナイショ・・・で~す! 
 
 
 
さて
昨日は 月2 回あるお稽古日でした。
今は
来年早々に開かれる展覧会の作品作りに取り組んでいます。
 
 
 
もう作品展も3 回目ですが
今回ちょっと選んだものが難しすぎて  フ~フ~言っています。
 
 
 
 
イメージ 1
 
まず最初は 写真を下に引いて 上から鉛筆で下書き
これは ちょっとお得意かな?
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
レイヤーを変えて 次にバックを塗ります。
 
このようにレイヤーを重ねていって最後に一つの絵にするのが
パソコン絵画の特徴です。
 
 
 
 
イメージ 3
 
バックが大体できたら またレイヤーを新たに作って今度は椅子を描きます
ここまでの段階はほとんど「塗り絵」なので 私とて ルン・ルンなんですよ。
 
レイヤーごとに 後でいくらでも修正できるので 気楽に・たのし~く!・・・ 
 
 
 
 
イメージ 4
 
さあ ここからが た~いへん!
さらに新規レイヤーにして
なんとか「イングリッシュガーデン」っぽくしていかないと・・・
 
 
 
 
イメージ 5
 
いよいよ 薔薇を・・・
遠近感を出すのが これ難しいんだわ~!
 
 
 
 
 
ここからが 昨日2 時間かけて苦労した部分で~す。
 
 
イメージ 6
  
 
 
ほぼ完成まで なんとかこぎつけましたが・・・フ~!
 
3 年やってみて 主人は本当に絵のセンスが (も?) いいことを
再確認 
 
 
あ~ら ご馳走様だったかしら~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
2011年春に入会した写真の会の 月1の撮影会の様子や
主人と習っている 「パソコン絵画」の作品
その他諸々の出来事等々を
思い出として記録しておきたいと・・・
友人の強い勧めもあって ブログをとりあえず始めることに致しました。
 
 
よろしくお願いしま~す!
 
 
 

富士五湖めぐり

 
 
 100人からのメンバーがいる 写真の会の撮影会は
お当番さんがきっちり下見をして 色々な所へご案内くださいます。
 月1回 日帰りが多いですが 泊まりもあります。
 
 
2013年9月の撮影会は 「富士五湖めぐり」 でした。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
今回の最初の撮影地
 
山中湖東岸の 「花の都公園」
 
富士山を望む高原のお花畑
広い園内には散策コースが整備され 癒しの空間でした。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
河口湖北岸にある 「大石公園」
 
富士山を正面に眺め 目前には季節の花々が・・・
 
花街道に沿って設けられている「花のナイアガラ」は
高さ3mのベコニアの長~い花の滝
富士山との組み合わせを狙いました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
西湖 「癒しの里  根場」
 
西湖の西北にある根場(ねんば)地区は
かつて 「かぶと造り」 の茅葺民家が建ち並ぶ集落でした。
その後 台風災害により 集落のほとんどが消滅しましたが
長い年月をかけ また復元されました。
 
まだまだいろいろ立ち寄りましたが
とりあえず この辺で・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ