花すみれ

季節の移ろいや日々の生活の中での感動を綴っていきたいと思っています

2022年03月

_DSC5983
そろそろ 城北公園の桜が満開じゃない?
と主人が言い出し
昨日(28日) お天気も良かったので 即 行ってきました
_DSC5982-vert
石神井川沿いの ソメイヨシノが 満~開!
城北中央公園は
練馬区から板橋区にかけて広がる 都立の公園
運動場・テニスコートなどの スポーツ施設もあって
城北地区住民の 憩いの場になっています

キャプチャ
_DSC6011-vert
_DSC6008-vert
good timing
_DSC6000-vert
_DSC5990-vert
枝垂れ桜も ピンクの濃いもの薄いもの
色々な種類の桜の 競演です
_DSC6020-vert
花壇のお花たちも 賑やかなこと
_DSC6034-vert
家から歩いても そう遠くない この公園
毎年 ここの満開の桜を 楽しみにしています


P3250014
いい季節になりましたね~
ここに暮らし始めて53年ですが  毎年この時期
近場のお花見散歩を楽しんでいます
P3250021
ちょっと歩くと 千川通りに出ます
千川通りは 暗渠化された千川上水の用地を活用した道路です
P3250020
 千川上水は江戸時代に 六義園や浅草寺などへの上水として造られ
昭和40年代までは 農業用水や工業用水としても利用されていました
P3250012-vert
先週金曜日(25日)の 千川通りのソメイヨシノです
まだ 5分咲きくらいでした

P3250026-horz
ず~っと続く桜並木を
西に向かって一駅歩くと
「桜の碑」が立っています
キャプチャ-a-vert
千川沿いにある この中華料理店
 この日は 長女と3人で お花見ランチ
社会人になって頑張っている2人の孫娘の近況話
花が咲きました  (^.^)/~~~

ランチビールの次に 甕だし紹興酒も少々
腹ごなしに 主人の母校の桜見物に

P3270012-vert
P3270018-vert
P3270017-vert
久しぶりに 娘と3人での
春爛漫の 楽しいお花見散歩でした


P3210039
光が丘の四季の香公園内にある花とみどりの相談所」
みどりに関する知識を広め 豊かな街づくりをめざすことを目的として
昭和62年に開設されました
まざまな植物の展示会など イベントも多く開催され
自然に親しむことができます

P1310030-vert
いつも専門スタッフがいらして
私もお世話になってことがありますのよ
P3210063
館内には自然や植物に関する図鑑や書籍が ずらりと並び
どなたでも自由に閲覧できます
P3210054
何度もご紹介している「四季の香ローズガーデン」
月2の習い事の時間調整もあって よく覗きに行きます
P3210040-vert
P3210043-vert
今回は イ―スターの楽しい飾りつけがされていました
P3210044-vert
P3210067
お花の種類も増え だいぶ賑やかになってきました
P3210055-vert
P3210058-vert
P3210059-vert
シデコブシやモクレンに 見とれているうちに
あっという間にお教室の時間が・・・
さ~!今日は
4月7日(木)からの「彩り展用の絵」を仕上げなくっちゃ!
です


img20220324_07485481
img20220324_07501388
月2で習い始めて10年になる「パソコン絵画」
練馬駅前の 練馬文化センター 2階 ギャラリーで
「彩り展」が 
開催されます
4月7日(木) ~ 10日(日)まで
お若い 江里先生が常時いらして ご案内くださいます
よろしかったらお出掛けください
我々夫婦も3点づつ出展
初日の午後は夫婦で受付におります

光が丘公園
光が丘教室は  団地内にあり 専用駐車場もあって
パソコンを銘々持参するので 我々は車で行きます
少し早めに出かけて
すぐ前の公園のお花たちを愛でるのも 楽しみです
P3210002
碧桃樹 (へきとうじゅ)
P3210015
すぐ前が「香りのハーブガーデン」
P3210013
お花の名前も すぐわかるようになっています
P3210014-vert
ポリクロマ(原種系チューリップ)
P3210003-vert
ヒヤシンス

お隣が 「色彩のローズガーデン」
P3210016-vert
P3210021-vert
P3210022-vert
P3210026-vert
色ごとに分けて 植えられています
P3210068
これらが「四季の香公園」です
この左奥が 「四季の香ローズガーデン」
P3210038
次回 ご案内しますね


春分の日ー1
今日は 弥生3月 春分の日
春のお彼岸のお中日ですね
太陽が真東から出て 真西に沈むことから
西方にあるという極楽浄土につながる日とされ
古くからお墓参りをする風習があります
昼と夜の長さが ほぼ等しく
この日を境に 徐々に昼の時間が長くなって 春本番へと・・・
P3210011
お彼岸には「おはぎ」 や 「ぼたもち」 をいただきますが
この2つは 同じもの
春のお彼岸にいただくのが   牡丹餅 → ぼたもち
秋のお彼岸にいただくのが   御萩 → おはぎ
だそうで
季節の花の名からそう呼ばれるようになったようです

相変わらずの自粛生活で 極力家におりますので
またまた 我が家のお花たちのアップです

P3160016
P3160022
デージーより ひな菊の呼び名が 好きです
P3160019-vert
買った時には「ミモザ アカシア」と名札が付いていた
小さな鉢植えでしたが
いまでは見上げるようになりました
まだお花は 開きたくないようでして・・・ (~_~)


P3170065
いつまでたっても大きくならない 木瓜(ボケ)

来月から 高3になる 孫のNちゃんから
昔 伊豆のおみやげにもらって
その時は
お花が3輪咲いていた小さなサボテンが 
こんなに大きくなって 増えちゃって
P3160023-vert
折れたひとかけを鉢植えにしたら また根づいちゃって
Nちゃんちに お嫁に行きました
毎年 この様に 艶やかなお花が咲くんですよ~

寄せ植えにした 小さな小さなサボテンも

P3160029
こんなに太くなって 伸びちゃって・・・
お花は一度も咲きませんが   (>_<)
P3170056-vert
ゴチャゴチャ植えてある多肉植物ちゃん達も 元気・元気
夕日に透けたりすると とても綺麗です

P3190005
毎朝起きるとチェックしている 陽光桜 
だいぶ開いてきて 楽しみです

P3200008-a

 お仏壇から下げてきた ぼたもち
ティータイムに 2つもいただいちゃって
また 太っちゃうわ~ 
 
ヽ(^o^)丿


↑このページのトップヘ