花すみれ

季節の移ろいや日々の生活の中での感動を綴っていきたいと思っています

2022年07月

PA090012
光が丘美術館の敷地内にある そば処「桔梗家」
PA090003-vert
PA090026-vert
敷地内の さり気ない自然な趣が好きで
月1は来店しているかもです
PA090037-vert
 店内も こぢんまりとした日本風で
落ち着いた雰囲気です
PA090032-vert
主人のいる場所が 我々の定席
会津産の玄ぞばを使用した 自家製粉で
細打の田舎そばは とても喉ごしがよいです
DSC_3862
主人の右ひじの手術 & 退院後の 初めての外食は
やはり ここでしょう(笑)
右ひじの包帯が まだ痛々しいですが
術後2週間で しっかり右手でお蕎麦も食べられるようになりました
上~出来~!!
P7280017-vert
桔梗家さんのあと 必ず寄るのが
赤塚山 乗蓮寺
嘗て 徳川家康から 10石の朱印地を寄進された
格式ある浄土宗のお寺です

境内にある 東京大仏
東京大空襲、関東大震災などの悲惨な戦災・震災が起きないようにと
昭和52年に建立されました
P7280019-vert
高さ13メートルの青銅製で 重さが32トンあり
新東京百景にも選ばれています
P7280026-vert
昔はよく 姑と娘3人を車に乗せて お参りに来ていた 乗蓮寺
近年では 桔梗家さんとセットで 夫婦でお参りしていま~す!




ウクレレ教室-2 (2)

昨日は 月2の ウクレレ教室の日でした
最寄りの 大泉学園駅
DSC_1145-vert
アニメの聖地と言われるだけあって
駅前にはアニメゲートが
ここを通りぬけ 少し歩くと お教室です
キャプチャ-1
DSC_3839-vert
練馬区立 東大泉中央地域集会所
広~いお部屋で 密にならないよう 教えていただいています
DSC_3842-vert
コロナ期に入っても
ず~っと続いている お教室
私は最初の一年は 感染が怖いので 完全にお休みしましたが
その後も適当にお休みしてます(笑)
img20211103_08595201
去年も今年も 発表会も 開催したんですよ
来年も決まっています
img20220512_11441870
みんな熱心な方が多くて  ついて行くのが た~いへん!
次回までに
In Your Hawaiian Way
Besame Mucho
Hanalei Moon
この3曲を弾けるようにしていかなくっちゃ!
1に練習  2練習  3・4がなくて 5に練習
でしょうね~(笑)

コロナウイルスの感染が始まって 3年半近くたちますが
パソコンを楽しむ会パソコン絵画教室 &このお教室も
月2で コロナ期でも 一度もお休みだったことがありません

先生やお仲間の熱心さに 引っ張っていただき
なんとか 続いていま~す!



img20220621_20241313
本日「25日」午後から開催の この展覧会の準備のため
東京都庁 第二本庁舎1階に 9時に集合
DSC_3780
入ってすぐ左が 会場
DSC_3785-vert
皆さん 手慣れたもので イーゼルをすぐ開いて 立て
あっという間に飾りつけ 終了

DSC_3790-vert
絵画あり・写真あり
DSC_3798-vert
ご本人が入院中で
奥様が 作品を持ち込まれた方もありました

DSC_3799

我々夫婦は 今回は写真でなく
パソコン絵画を出展

左「旧古河氏庭園」私     右「立教学院礼拝堂」主人
DSC_3810
都の「都市景観展係り」の 課長さんのご挨拶
DSC_3804
DSC_3807
エスカレーター途中から 全体を見下ろした会場

DSC_3822
都の職員さん以外は なかなか利用できない 
職員食堂でランチをいただき
受付のお当番さん以外は 解散

DSC_3814-vert
都庁を訪ねたのは 3年ぶり
外に出ると 眩いばかりの夏空が広がっていました


チョウトンボ1E62A0723_1
「花すみれ」のブログを たまに覗いて下さり
遡って わ~っと 其々にコメントを入れてくださる
「蝶トンボ」さん
リタイアーされてから 趣味が多くて大忙しの彼
1E62A8059趣味人
大学では 我々と同じクラブだったので
今もって
主人も一緒にカメラ持参で お出掛けしたり・ゴハンに行ったり

チョウトンボ2
でも 彼と私は 高校時代も同じクラブだったので
主人より古い付き合い かな?(笑)

これ ぜ~んぶ彼が写した 蝶トンボ
上手でしょう?
特に写真のクラブに入っているわけでもなく
ブログや FBにアップなさるでもなく

一人で写して たまに私に送ってくださるだけです
シオカラトンボ-vert
シオカラトンボ ・ ウチワヤンマ
これは去年の夏に写して 送ってくださったもの
トンボだけじゃないのよ~

2020-06 東京港野鳥公園でアオスジアゲハ-vert
アオスジアゲハ・ギフチョウ・アカタテハ

モンキアゲハ-vert
モンキアゲハ・ツマグロヒョウモン・キアゲハ
ですって!

孔雀サボテン
今年の5月に送られてきた ご自宅の庭で咲かせた
孔雀サボテン  
数枚送られてきた中から 私のお気に入りの一枚です

以下は 一昨日のメールに添付されていた  お庭で咲かせた百合の花
2021 ヤマユリ-vert
上から ヤマユリ・コオニユリは もう盛りを過ぎ
今は カノコユリが咲き出して まだまだ蕾が沢山あるとか

お庭は彼の担当で 奥様は関知せず
我が家と同じで~す     ヽ(^o^)丿

彼の本当の趣味は 「 歌」
シャンソン・カンツォーネ  等々
主人と聞きに行ったことがありますが 本格的なんです


まったく 恐れ入っちゃいますよ~

今日は二十四節気の「大暑」
まだまだ これからが暑さの本番かな?
フ~~!  ですね~!


page-1
80歳の声を聴くようになった頃から  
右手の指に 痺れが出始めた主人
全身麻酔初めて 体にメスを入れたこともない人でしたので
娘たちは 少々反対だったのですが
本人の強い意志で 決行

DSC_3760
30代半ばに野球の試合中「投球骨折」をし
医者の兄の勧めもあって 自然に治癒する方法を選びました
完治まで一年がかりでした
その後
お陰様で 好きな野球もゴルフも さんざんやりつくした主人でした

今は医学の発達のお蔭?か 手術翌日には 退院
一週間後にはギブスが外れ  翌朝には
この写真
P7200015
玄関回りの掃除まで始めたのには びっくり!
右ひじの傷が少々痛々しいですが
孫たちの誕生祝に間に合ってよかったです
百日紅も 待ってましたとばかり 咲き始めました
7e3fe6a
5人の孫のうち 3人が
7月の下旬 21・24・30日生まれって 珍しいでしょう?
おまけにその間に 私の誕生日もあるんです(笑)

今日
誕生祝のカードを買いに ITOYAに行くつもりでしたが
銀座まで行く気力がなく 池袋西武 12F のLoft で・・・
DSC_3761
ここまで来たら ついでに9Fでエレベーターを降りて
気分転換・気分転換
DSC_3762
暗くなるとライトアップされ いい雰囲気になる水辺
DSC_3775-vert
一年中 お花の絶えない 屋上庭園
DSC_3767-vert
睡蓮の池には 涼し気な霧も出現
DSC_3772
この庭園を いつも手入れされている方と 少しお話して
地下で お昼のお弁当と 夜のお惣菜を購入
猛暑の中 家に戻りました


↑このページのトップヘ