花すみれ

季節の移ろいや日々の生活の中での感動を綴っていきたいと思っています

カテゴリ: 歌舞伎・映画・ショー

img20230710_08363094
長女が頑張っている会主催の落語会に
昨日 娘たちと行ってきました

img20230710_08263592-1-vert

img20230710_08275264
                                                                                                                      拡大できます
久しぶりの寄席
たのしかった~!

♪

母校での集まりがある度
早めに行って懐かしい景色を眺めるのが
近年の我々の恒例


DSC_5009-vert
目白駅に 何年通ったかしら? 私
娘たちの幼稚園の送り向かいだけでも数年連続
駅周辺は すっかり様変わりしたけど
空気感は変わらないのが  ふ・し・ぎ
DSC_5012-vert
正門は別にあるけど
ほとんどの人が 駅に近い通用門から入ります
DSC_5014-vert
この辺りは 昔と同じ
テニスコートに誰もいないのが不思議?
DSC_5017-vert
日曜日の学校を巡るのが いいですね
静かで 思い出に浸るのには もってこいです
DSC_5019-vert
この辺りは 昔懐かしい場所
思わず立ち寄って 小休止
DSC_5032-vert
私の学部の研究室は左の建物の2階でしたね
DSC_5038
そして我々の部室のあった ピラミッド校舎の跡地
今はモニュメントのみとなってしまいました

語学教室のあった西一号館は 今も古いまんま
半世紀以上も前 ここで頑張ったんだわ~ 私
英語・フランス語・・・
DSC_5040-vert
ここを右に行くと正門
そして
本日の チャリティー落語会の会場
創立百周年記念会館 正堂へと

沢山の同窓生に会え またそこから新しい未来が始まる
10数年前に 私が写真の会とご縁ができたのも
そんな出会いからでした



DSC_0183

キャプチャ-a
先月はいろいろ忙しいことがあって
お休みしてしまった「PCを楽しむ会」
友人からもらったテキストで自宅で 「一人補習」  
上のような案内状を作りました

ネットを見ると 今年が最後とのこと
主人を誘って行ってきました

7月5日から9月23日まで開催のアートアクアリウム
まずはご覧ください
DSC_0233
DSC_0184
DSC_0192
DSC_0199
DSC_0196
DSC_0198
DSC_0202
DSC_0206-vert
DSC_0190
2011年夏にここで始まって すぐに孫たちを連れてきた後
何度か楽しんでいるこのアクアリウム
今年で最後と思うと ちょっぴり淋しいです
DSC_0203
DSC_0218-horz
金魚好きにはたまらないお土産売り場
page-2
page-3
せっかく日本橋まで来たのに 外は酷暑故に
どこにもよらず
DSC_0241
すぐお隣の COREDO室町3の 1F
「鶴屋吉信」で酢橘素麺とかき氷をいただき
1
即  帰路につきました




イメージ 1


9月は

十五夜さま(8日)   重陽の節句(9日)

敬老の日(18日)  お彼岸(20日~26日) と

行事が目白押し

それに 展覧会めぐりもあり 大忙しの毎日でした

あ~!

今日で今年も 四分の三が終わってしまうんだわ~!



イメージ 2


イメージ 3

気になっていたことをやってしまわねばと 昨日

「シルバーパスの更新」 へ

都バスも 都営地下鉄も 我が家からじきに駅があり

私は年間 これをフル活用してるんですよ



イメージ 4


主人は私と違い ¥1000では買えないので

買わないのですが

私に付き合ってくれて・・・ 無事ゲット


出たついでに

区から戴いている 「いきいき健康券」 も使わなくっちゃ



イメージ 6

ユナイテッドシネマ  豊島園へ


イメージ 7

イメージ 8

ここは 平日なら いつでも空いていて

ゆ~ったりと 好きな席で観られる いい映画館

主人と観たいものがいつも違うのですが

本日は私の希望でこれを一緒に


イメージ 5

日本の未来を決した わずか6時間の戦い

誰もが知る 「関ヶ原」 の誰も知らない真実!

もう8月の終わりからやっていたのですが

観そびれてしまっていて・・・

観られて良かったわ~!

主人は「司馬遼太郎」 の原作をしっかり読んでいたので

「意外に面白くなかった」 と云ってましたっけ 



イメージ 9

イメージ 10

映画館の前の「豊島園」 は ハロウィン一色

娘3人・孫5人が幼かった頃はよく連れてきましたよ~

でも もう ここは <卒業~!>


イメージ 20

映画鑑賞の後は いつもこの辺りを散策

浄土宗   田島山  十一寺

この奥に 我々のお仲人さんご夫妻のお墓があり

ついでにお参り ( ついでだなんて ゴメンナサ~イ! )


イメージ 11

練馬区のパワースポット   白山神社


イメージ 14

イメージ 12

ここにそびえる 練馬区の名木   大ケヤキ

源義家が「後三年の役」で奥州へ向かう際

戦勝祈願で植えたとされています


イメージ 13

イメージ 15

イメージ 16

七五三 「おめでとう~!」   ヽ(^。^)ノ

思わず顔がほころんじゃいました


またまた 歩いて・歩いて・・・

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 21

練馬駅前の  平成つつじ公園

その名の通り ここのつつじは見事ですよ


イメージ 19

ハナミズキの実がぬける様な秋の空に映えて

それはそれは綺麗でした

 夕飯の食材を買って 戻りました





イメージ 1
                                                          「 鎌倉三代記」 の 時姫姿の雀右衛門さん




今日は朝から冷たい雨

そうだ今日はホワイトデーだったわね~!

最近ぜ~んぜん関係なくなっちゃって

ちょっとさびしいで~す!




イメージ 2


今回もチケットをいただいて  本日主人と

三月大歌舞伎

1階  5列  33番と34番

何時もいいお席で見せていただけて

有難いことです。



イメージ 3

ちょっと早目に行って

歌舞伎稲荷大明神様にお参りして

地下へ


イメージ 4

相変わらずのすごい人



イメージ 5


イメージ 6

「世の中に  たえて桜のなかりせば

                                 春の心はのどけからまし」

古今和歌集の御歌

ホント  まもなく 心騒がしい 桜の季節だわ~!

てなことを 思いながら お店を冷やかして・・・



イメージ 7

おみやげは終演後にしましょっと~


さてさて


イメージ 8


今回は 雀右衛門さんの襲名披露公演とあって

片岡仁左衛門・孝太郎父子さん

尾上菊五郎・菊之助父子さん

中村吉衛門さん 梅玉さん 時蔵さん  扇雀さん

中村橋之助さん 勘九郎さん  等々

超豪華キャスト

歌舞伎の真髄を味わうことができました。



ふたたび さてさて

昨日の日曜日は

写真の会の月1の撮影会でした。



イメージ 9

駿河湾最北部の大瀬崎から

更に東方に回り込んだ最奥部の内浦湾



イメージ 10

この湾の南側の長浜地区にある長浜城史跡

ここは16世紀の戦国時代

北条氏の水軍基地だったところ



そして

イメージ 11

二つ目の撮影地 大瀬崎は

スキューバダイビングのメッカ

1キロほどの細く突き出た半島には

大瀬神社 ・ ビャクシン樹林

伊豆七不思議の一つ 淡水の神池などがあります。



イメージ 12


お天気は まずまず

一日違いの今日でなくって  良かったわ~!

写真の整理ができ次第アップ致しま~す。



↑このページのトップヘ